2つの報告!

KAWACHIプロフィール画像

KAWACHI


こんにちは、KAWACHIです。

このブログは、「老後は絶対生きていける気がしないしっ!」という僕が、なんとかして老後対策を積み重ねて安心を手に入れるまでのブログです。
本当に安心を手に入れられるのかどうかは知りませんw

でも、老後対策やお金の話だけじゃ疲れちゃいますよね。
たまに関係ない話もします。

老後対策だけ集中して読みたい人は、メニューから老後対策日記を選択してもらえばOKです。

老後に関係ない話だけ読みたいよ~!という人は、このサイトの主旨を理解してるのか疑問ですw
でも、KAWACHI日記を選択してもらえばOKです。

全部読んでくれる人はすべての日記から読んでくださいね。

今回は初のKAWACHI日記で、2つの報告をしようと思います!

先に言っちゃうと、1つはヘッダー描いてもらったよ~、ブログやってる人におすすめだよ~っていう話。
もう1つは老後対策ブログやってる他の方へのメッセージです!

ヘッダー画像を描いてもらいました!

ご覧のとおり、ブログのヘッダー画像を描いてもらいました!

その後、2018年12月22日に離婚の関係から、さらにヘッダー画像を差し替えました。
この記事を書いたときに描いてもらったヘッダー画像を一応、ここ↓に残しておきますね!

お金の不安がよくあらわれてていい感じですw
絵もかわいいでしょう?

これは、ココナラというサービスを使って描いてもらいました。

ココナラには絵の上手な人がたくさん登録していて、その人たちのなかから「この人の絵好きだな!」という人を選び、お金を出してイラストを描いてもらうことが出来ます。
実際は、絵だけじゃなくて色んな特技を持ってる人がそれぞれのスキルを売ってるのですが、ぼくは主にイラストやアイコン作成の依頼に使ってます。

今までに30枚くらいは描いてもらったと思います。
イラスト制作会社にお願いするとずっと高いのですが、ココナラはセミプロみたいな人が個人で描いてくれるのでとても格安なのです。
ピンキリですが、アイコンなら1,000~2,000円、ヘッダー画像なら2,000~5,000円くらいで結構なものを描いてもらえると思います。

皆さんのプロフィールにサンプル画像があるので、自分のイメージに合う人を選べば良いですね。

ちなみに今回のヘッダーはゆゆ0603さんに描いてもらいました。

ゆゆ0603

ゆゆ0603さんは対応がスムーズでクオリティが高いだけでなく、気持ちよく取引できる方です。
わけあって、今回ちょっと無理めなお願いをしましたが、こころよく引き受けて頂けました。
おすすめできる、リピートしたいイラストレーターさんの一人です。

※なお、KAWACHIのプロフィールアイコンを描いてくれたのはまた別の方です。
 お名前を載せてもいいかの確認をとってないのでとりあえず伏せておきます。
 アイコンもとても気に入ってるので、今度聞いてみようかな。

安いと思うか高いと思うかは本人次第ですが、ブログやってるなら一度ヘッダー画像なり、アイコンなり描いてもらうのは本気でおすすめです!

理由はこんな感じ↓ですね!

  • ちょっと絵があると、ブログの見映えがよくなる!
  • 見映えがよくなると、読む人もちょっと楽しい!
  • 自分のモチベも予想以上に上がって気持ちいい!

イラストがあると、記事書いてる間もなんか楽しいんですよね。
そういうイラストを描ける人はすごいです。
たまに気分転換にヘッダー変えてみるのも、新鮮だと思います。

お願いしたことない人は是非試してみてくださいっ!

ライバル?協力者?

このサイトは、にほんブログ村というランキングサイトにも登録しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ 老後資金へ
にほんブログ村

登録して最初に思ったのが
「あれ?老後の資金をテーマにしたブログ書いてる人って結構いるんだな」
ってこと。

みんなどんな雰囲気で書いてるんだろう?、役に立つこと書いてるんだろうな~、と思うものの今のところ、一度も他のサイトを見ていません。

まだ自分のサイトを立ち上げたばかりで手一杯だったこと、初期段階で見ちゃうと影響受けすぎちゃう危険性があると思ったこと、などが理由です。
でも興味は持ってます。

今後、少しずつ読ませてもらって、勉強させてもらいたいなと思ってます。
もちろん、参考にさせてもらったときはちゃんと記事内で紹介するし、許可が必要と思われるものは事前に許可を取ります!

これ、ブログに限らず、スポーツでも仕事でも勉強でも言えることかなと思うのですが、同じことをやってる人ってある意味ライバルでもあるけど、参考にしあったり話し合ったりできる良い協力者にもなりえるものですよね。

ブログにしても、人によって書き方はだいぶ違うわけで、ノウハウとして書く人もいれば、日記としてラフに書く人もいるはずです。
色んな人がいるから読む方も面白いし、自分にあったものを見つけられるのかも知れません。

今回の記事、ちょっとふざけて挑戦的ともとれるタイトルにしましたがw、実際のところは
「よろしくお願いします~m(__)m、少しでもやり取り出来たらいいな~!」
というお願いと希望ですw

ということで皆さん、仲良くしてください!w m(__)m